2021年1月24日日曜日

~一包化加算 応用編 復習~(*‘ω‘ *)✨

一包化加算について

一包化自体、全然ありませんという薬局もあれば、鬼の様に巻きまくる薬局と様々あるとは思います☝

私はその昔、来局する患者のほとんどが一包化で、分包機2台常にフル稼働!!という薬局で働いてましたが、現在はほとんどありません!!
分包機はありますが、半錠の予製に使うくらいです。

ツマンナイ(・ω・)


先日、とても軽めではありましたが、久しぶりに一包化指示の処方箋を応需して、「あれ??これ加算とれ…るよね?」となったので、ちょっとだけ復習しておこうと思います。


一包化加算 基本中の基本

色んな覚え方があるとは思うのですが、私の感覚では…

①1つの用法で薬が3種以上
②別の用法だけど被ってる所がある

と考えてます☝


① ・A錠  1錠
  ・Bカプセル 1C
  ・C錠  1錠
   朝食後    14日分

⇒14日分で一包化加算算定可能♡

② ・A錠  2錠
   朝夕食後   14日分

  ・B錠  1錠
   朝食後    14日分

⇒「朝」が被ってるので、14日分で一包化加算算定可能♡


これが一番基礎の基礎📓✍


これだけでも十分なのですが、本当にたまに騙されることがあるので、応用編も紹介しておこうと思います😙✨



一包化加算 応用編

ではまず、
「間違って算定しちゃダメだよ!!!!」という事例です。


A錠3mg  1錠
 朝食後    14日分

A錠6mg  1錠
 夕食後    14日分

・B錠5mg  2錠
 朝夕食後   14日分

あからさまに規格が登場したので、バレバレではありますが(;^ω^)

この場合、朝と夕が被ってるように見えますがダメなんですね💦

A錠3mgA錠6mgは、同一銘柄・同一剤形の規格違いなので、

・A錠〇mg  2錠
 朝夕食後   14日分

と考えなくてはなりません☝

なので、B錠と同じ「朝夕食後」という用法になります🐱
そして基本に戻って頂くと、、、用法が同じときは、薬が3種以上必要なので、一包化加算は算定出来ないということです。
ちなみに調剤料も1つしか取れませんので、お気を付けください。

頭の悪いレセコンですと、調剤料も3つ取ってきてしまいます。
正解は1つです😦!



もう1つは逆に、「とれるよ!!忘れないでーー!!」という事例です。

A錠3mg  1錠
・B錠5mg  1錠
 朝食後   14日分

A錠6mg  1錠
・C錠5mg  1錠
 夕食後   14日分

これだけ見ると、「一包化加算はとれない」「調剤料は2つ」と思えますね?
ちっちっちっち☝←


上で記したルールに当てはめてみて下さい(・´з`・)♡


・A錠〇mg  2錠
 朝夕食後  14日分

・B錠5mg  1錠
 朝食後   14日分

・C錠5mg  1錠
 夕食後   14日分


……ですよね??


こうなると、朝と夕が被っているため、一包化加算が算定可能であることが分かります★
さらに!!調剤料も3つ算定可能です(*‘ω‘ *)✨


同一銘柄・同一剤形で規格が違うものは、1剤として扱う


これを忘れてはいけません。



一包化加算まとめます

いや、もうまとまってるんですけどねww

応用編で紹介した事例の場合、皆さんのレセコンのリアクションはどうですか??


一番多いパターンは、
規格違いの双方で調剤料を算定している場合は、注意喚起してくれます。
「本当に良いのーー?」という感じです。
それで自分で帳尻合わせします。

ただし、処方箋の順番的に、A錠6mgとA錠3mgの間に、別の薬やら別の用法が入っていると…規格違いの片方でしか、調剤料を取ってないという状況が生じます。(内服調剤料は3剤までで、4剤目以降はシカトのため)

こうなるとレセコンは気づかないので、自分で発見しなくてはいけません。

そもそもDrがきちんと用法ごとに書いてくれれば良いんですけどね😢
そうはいきません。
そして我々は、二次元でそのまま吸い込むのですww


毎度毎度、回し者みたいで申し訳ないのですが、これ、いかなる状況でもきちんと計算してくれるのが、ユニケのP-CUBEです☝
自身での帳尻合わせもなく、、離れた場所にある規格違いも、「朝+夕=朝・夕」とまとめてくれます★!!!!

他のレセコンも進化してるので、もしかしたら今は出来るかもしれませんが、少なくとも私が使っている時代は出来ませんでした!!


一包化加算も、調剤料も、薬剤量もきちんと計算して、レセプトにしてくれます!!



以前ブログでも書いた気がしますが、

A錠3mg 1錠
 朝食後  14日分

A錠6mg 1錠
 夕食後  14日分

この状態で「調剤料を片方消す」ってのは、正しいけど、正しくありません( ;∀;)
調剤料的にはそれでも良いんですけど、きちんと「朝夕」でまとめないと、薬剤量の計算がおかしくなります。
薬価によっては、自己負担金も変わってしまいますので💦
…まぁ返戻になったりはしませんけどね。保険者もそこまで見てないです。


より正確に!!速く!!であれば、P-CUBE一択です。
もともとCASIOさんが作ってたので、計算に強いのかな??

メディコムは医科ではシェアNo1ですが、調剤は片手間なイメージです💦
大手なので、響きに安心感はありますし、門前クリニックがメディコムの場合、相性が良いのかな??とは思います。


では、また🐕~~🐾

0 件のコメント:

コメントを投稿