2020年12月30日水曜日

調剤薬局事務のお給料事情(^^)③

昇給はあるのか(・ω・)?


10月に昇給があり、皆のお給料があがりました。
このコロナ禍において、たったの1円でも上がることは、素直にありがたいなと思います。

では、実際にどれくらい上がったかと言うと、

じゃかじゃかじゃかじゃかじゃかじゃ・・・・・🥁🎵

3,300円でした!!!


うちはボーナスがないから、年間だと39,600円あがりましたね。


さて、これをどうとらえるか。


あくまで個人の意見ですが、、私は普通だと思います🐱
この会社が特別悪いとも思いませんし、すごく良くもない。
一般職のOLさんなんかも、月間ではこれくらいのはずです🐕💰


コロナ禍と言うのもあるので、文句を言うつもりもなく、ありがたいです。


でも、冷静に分析すると、なかなか辛いものがあるなと感じます。



1年かけて、3,300円

逆に言えば、33,000円あげるのに、10年かかるってことです。
単純計算ですが。

事務員に関しては、評価は口だけで、昇給はほぼ一律です。
単純計算で問題ないと思います。

手取りで14~15万程の世界だと…
手取り20万にいくまでに、20年近くかかるんですね😢😢

私そのころには50歳過ぎてるので…
いや、あとちょっとで定年かい!!ってなる( ´艸`)



3,300円ってのは、そういう金額。
元が高いなら良いけど、低い所から、重ねていくには塵のよう🤧💦


結局は元が少ないってことですけどね😢


実際の求人はどんなもんか


もちろん色んな会社があるので、一概には言えません。

1つの例としてコチラをご覧ください😢


こんな感じです。インディード大好きで、お世話になってます。抜粋させて頂きました。

しつこい用ですが、これでも一応、政令指定都市です。

例えば、時給980円のアルバイトを、月に168時間したとしましょう。

164,640円も稼ぐことができます。
残業分も+でつくでしょうし、深夜に働けば時給もあがると思います。


良い!とも、悪い!とも言いたくはありませんが、薬局事務ってだいたいこんな感じ。

事務仕事だけすれば良い訳でなく、施設に同行して、車の運転(薬剤師さんの送り迎え)なんかをする会社もあります。


そして、調剤薬局事務の悲しいところは…
薬剤師さんと同じ場所で、同じ仕事をするところ。

難しい国家資格を突破しているのだから、事務より良いのは当たり前です。
とはいえ…スタートで3倍違ったら、
どーでも良い事押し付けられると、「自分でやってよ…(._.)」って思ってしまいますよね。
ハンコくらい自分で押せ!!!って言いたい…。。。
言えないけど。

もちろん会社によっていろいろなので、(今回の比較対象も別の会社になってしまったし)これだけが答えではありませんが、事務員が安すぎるという事実は揺らがないと思います。

今は減ってきてる(と信じてる!!)けど、薬歴を書かされたり、監査をさせられるところもあるわけで、、、そこまでさせるなら、給与に差がつくのはおかしいのかなと思います。
そもそもやらせないで・・・( ;∀;)怖いんです素人は( ;∀;)


現在の会社は小さなベンチャーなので、薬剤師さん獲得のためには、給与をあげるしかありません。
なので、薬剤師さんの給与はだいぶ良いです。
…その分…ということになります。

👆上記の法則があるため、薬剤師さんは比較的、小さな会社や田舎など、人が集まりにくいところの方が給与が良いです、逆に都会や大手の方が安め💰

事務員は、薬剤師さんに奮発した分、さらーに安くされてしまうので、田舎やベンチャーだと、ただでさえ安い給与が、さらーに安くなるというシステムです。
大事なことだから2回言いました。

専門知識をつけるように言ってくる会社もあるけど、
「え!?15万で!?」って思いますよ(# ゚Д゚)

薬剤師さんから
「これって何の薬??」ときかれたりもします。
…いや、分からない事はもちろんあるとは思うけど、なんで私に聞くのか😢❕
教えてあげることに手当が欲しいくらい。
(もちろん、皆が皆ではありません。勉強熱心な方もたくさんいます。)


調剤薬局事務になる覚悟


このブログでも何度も言っているし、私以外の人もたくさん言ってくれてますが、

給与の面では覚悟が必要です。


暇な薬局もあれば、鬼忙しい薬局もあるのですが、給与はどちらもかわりません。
鬼忙しい薬局に当たった場合は、給与がますます見合わなくなります😢


処方箋枚数が100枚以上で、事務が1人なら、そこそこ忙しい。
150枚なら2人は欲しいですね。

あとは、薬剤師さんが、事務をフォローしてくれるかどうか。

例えば、1人事務員がトイレに行ってる際に、受付や電話に出てくれるか…など、
このあたりの違いでも、負担が変わってきます。
まぁ事前に確認する方法がないんですけどね😢

できるだけ負担の少ない薬局で働くことで、費用対効果のバランスを取りましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿